デッドニング・防音工房からのお知らせ
- 2025/07/14
- 今季の夏季休業期間(8/9~8/11及び8/13~17)は、出荷業務をお休みさせて頂きます。
こちらの期間内のご注文に関しましては8/12及び8/18以降の順次発送となります。
尚、8/8及び8/12に関しましては当日14:00の時点でご決済の確認がとれているご注文に限り、当日発送とさせて頂きます。
当日14:00以降のご注文は前述同様8/12及び8/18以降となりますので、予めご理解・ご了承頂きますよう宜しくお願い致します。
- 2025/07/14
- ■□■ シンサレート&ゼトロ耐熱吸音シート特大、極厚 大特価SALE! ■□■
シンサレート&ゼトロ耐熱吸音シートを期間限定特別価格でご提供致します!
是非この機会にお求めください!
シンサレート吸音シート通常価格 2,621円→ 特別価格 2,390円
ゼトロ耐熱吸音シート特大通常価格 4,218円→ 特別価格 3,797円
ゼトロ耐熱吸音シート極厚通常価格 4,639円→ 特別価格 4,176円
※表記価格は全て税込み価格です。
[期間] 2025年07月14日(月) 0:00~2025年07月21日(月) 23:59
※当イベントと別日程開催の他イベントとの同梱発送はできません。
※Yahooショッピング支店 / Amazon支店でのお買い物は当イベントの対象外となります。
※弊社システム時間での判定となりますので開始間際・終了間際のお買い物においてイベント適応外となることがあります。
ある程度の余裕をもってお買い物頂きますようお願い致します。
- 2025/02/21
- クレジットカード決済が3Dセキュア2.0に対応致しました。
またOpenAI社やUber社、X(Twitter)、Anthropologie社も採用しているStripe Linkにも対応し、Link登録者の決済情報が自動入力され、簡単かつ安全にカード決済をご利用頂けます。
StripeはYahooでもNews記事が紹介されている企業です。
取り扱い商品
クチコミ
-
-
エプトシーラー防音シート特大
【評価:5】 大変良い Name:ロク太郎 Date:2025/07/09 18:46
- レアルシルトを張った上から外パネル内パネルに出来るだけ貼りました。 外への...more
- クチコミを見る
-
-
シンサレート吸音シート
【評価:5】 大変良い Name:エヌゴン Date:2025/06/29 19:27
- 軽くて薄いのでピラー内張りの中やその他ちょっとした隙間に入れ込んで使えます!...more
- クチコミを見る
-
-
ゼトロ耐熱吸音シート特大
【評価:5】 大変良い Name:奈良の鹿 Date:2025/05/27 10:01
- タイヤハウス内に貼り付けて使用。 粘着性が強く、ちょっとやそっとでは剥がれなさ...more
- クチコミを見る
-
-
レアルシルト・ディフュージョン拡散シート
【評価:5】 大変良い Name:South Date:2025/05/11 19:17
- とても早く到着しました。 ゆうやかな曲面にもフィットしました。粘着力は強く貼り直...more
- クチコミを見る
デッドニング・防音対策の参考例
フロア
フロアの対策例一覧- リアシート足元及びシート下パネルのデッドニング・防音対策その3(アクア)
-
左右のパネル裏側にシンサレート吸音シートを貼り付けておきました。...
- リアシート足元及びシート下パネルのデッドニング・防音対策その2(アクア)
-
鉄板の部分にノイサス制振シートを貼り付けます。ある程度で大丈夫で...
天井
天井の対策例一覧- ルーフのデッドニングその2(アクア)
-
リアのクリップは、内張剥がしで剥がします。パネルもありますが、こ...
- ルーフのデッドニングその1(アクア)
-
真夏の炎天下だと、ルーフの熱が車内に伝わってくる為、運転中にのぼ...
ドア
ドアの対策例一覧- リアハッチのデッドニング・防音対策その3(アクア)
-
他の部分もシンサレート吸音シートを詰めておきます。大きな箇所は、...
- リアハッチのデッドニング・防音対策その2(アクア)
-
アウター側にもノイサス制振シートを貼っていきます。制振シートを施...
エンジンルーム
エンジンルームの対策例一覧- バルクヘッドとカウルトップ部の防音対策その3(アクア)
-
カウルトップの裏面にも、ゼトロ耐熱吸音シートを貼り付けました。雨...
- バルクヘッドとカウルトップ部の防音対策その2(アクア)
-
ワイパーに繋がっていたコネクターを外します。雨水が流れる部分が外...
タイヤハウス
タイヤハウスの対策例一覧- 効果絶大!リアタイヤハウスのデッドニング・防音対策(86、BRZ)
-
リアのタイヤハウスを防音対策しました。ここは今までの中で一番効果...
- 運転席側フロントタイヤハウスのロードノイズ防音対策 その2[軽自動車:ワゴンR]
-
ドアとの隔壁部分に遮音の為に、ノイサス耐熱制振シートを出来るだけ...
ピラー
ピラーの対策例一覧- Aピラー及びアンダーカバーの防音対策(アクア)
-
ドライブレコーダーを取り付けた際、Aピラーとアンダーカバーを取り...
- Bピラーのデッドニング・防音対策(86、BRZ)
-
スピーカー周りを外したついでに、Bピラーの防音対策をしました。左...
その他
その他の対策例一覧- ダッシュボードの防音対策(アクア)
-
ダッシュボードの防音対策をしました。エンジン音が抜けて来るのを軽...
- リアスピーカー周りの防音対策、デッドニング(86、BRZ)
-
リアスピーカー裏を防音対策、デッドニングを行います。この部分、タ...