ゼトロ耐熱吸音シート極厚
-
-
更なる低周波ノイズ対策に!
サイズ:15mm x 360mm x 900mm
重量:約700g/枚
生産国:日本
※ゼトロ耐熱吸音シートはイイダ産業の商標です。
※ゼトロ耐熱吸音シートは弊社独占販売商品の為、他店では一切販売は行っておりません。類似品等にご注意ください。
JAN:4580651660359
※主にロードノイズやエンジンノイスの軽減に一番効果があります。フロア、バルクヘッド、B/Cピラー下部、ドア内張等の施工に向いています。
※吸水性がある為、スピーカー裏の吸音材としては、不向きです。
※86、BRZに純正採用されています。
本製品は、以下の日本及びEU、世界の物質規制に対応しております。
・製品含有化学物質管理ガイドライン
・化学物質管理促進法
・REACH規制
・GADSL
販売価格:4,639円/枚(税込)
2025年06月16日 ~ 2025年06月25日 まで
期間限定特価:4,407円/枚(税込)(評価平均 4.0)
<<送料一覧を表示する>> -
ゼトロ耐熱吸音シート極厚をご購入頂いたお客様は次の商品もよく一緒にご購入されています
更なる低周波カットを実現!ゼトロ耐熱吸音シート極厚
厚みを10mmから15mmにアップする事により、今までよりさらに低周波ノイズをカットする事が可能になりました。
エンジンルームやロードノイズ等、不快な低周波ノイズをさらに軽減させる事が可能になりました
ゼトロ耐熱吸音シートシリーズの性能比較
10mmタイプの製品に比べ、より低周波域のノイズをカットしている事が判ります。
※赤が15mmタイプ。青が15mmタイプ。
必要部に貼るだけで吸音+遮音効果!制振効果もUP!
軽量の為、車両重量をほとんどUPさせずに音響効果を上げられます。
スピーカーBOX内面、スピーカー背面側:発泡セルが効率よく吸音、遮音し不快音を低減します。
ボンネット裏面、ダッシュパネル:吸音遮音効果により室内へのエンジン音がマイルドになりオーディオ音響効果があがります。
耐熱性に優れており、エンジンルーム内の防音対策に効果的です。
バルクヘッド等に貼り付ける事により、エンジン音が車内に入り込むのを防ぎ、静かな車内環境を構築できます。
裏面に粘着剤が付いているので、手軽に施工出来ます。
※ダッシュ上部はエンジンルーム側より、下部は室内側より貼り付けると作業性が良くなります。
フロアマット下面にも装着すると更に効果が上がります。
※直接水、油のかかる部分には装着しないで下さい。
※既にメーカー標準仕様でシート等が装着してある部分(エンジンルーム内)には貼付けないで下さい。
※垂直面、オーバーハング部、凹凸面(ドア、ボンネット、ダッシュパネル等)は部分的に両面テープを併用して下さい。
※エンジンに直接貼り付けないでください。
ゼトロ耐熱吸音シートの使用例
エンジンアンダーカバーへの施工
オイルパンカバーへの施工
ゼトロ耐熱吸音シート極厚のクチコミ(全17件中最新5件)
ゼトロ耐熱吸音シート極厚のクチコミ一覧へ
ゼトロ耐熱吸音シート極厚のクチコミ投稿フォームへ
-
【評価:4】良い Name : ゆー Date :2025/02/12 18:56
- フワフワした触り心地ですがシンサレートよりはしっかり感があります。糊の粘着性は良...more
- クチコミ内容を見る
-
【評価:4】良い Name :tトッチt Date :2024/10/10 00:13
- エンジン音がうるさかったのでバルクヘッドに貼り付けをした所、エンジンが確実に小さ...more
- クチコミ内容を見る
-
【評価:5】大変良い Name :maki Date :2024/01/31 11:12
- 早い発送をして頂きありがとうございました。 使用箇所は室内側バルクヘッド下部、...more
- クチコミ内容を見る
-
【評価:4】良い Name :KK Date :2023/07/26 21:10
- ボンネット、バルクヘッドに施工。 静かになったのもありますが、何より排気音がマ...more
- クチコミ内容を見る
-
【評価:5】大変良い Name :JAN Date :2023/02/07 00:20
- 新型NOAH90系ガソリン車(Z) エンジンルーム内に使用。 位置的には、ダッ...more
- クチコミ内容を見る
ゼトロ耐熱吸音シート極厚を使用したデッドニング・防音対策の参考例
フロア
- リアシート足元及びシート下パネルのデッドニング・防音対策その3(アクア)
-
左右のパネル裏側にシンサレート吸音シートを貼り付けておきました。...
- リアシート足元及びシート下パネルのデッドニング・防音対策その2(アクア)
-
鉄板の部分にノイサス制振シートを貼り付けます。ある程度で大丈夫で...
ドア
- リアハッチのデッドニング・防音対策その3(アクア)
-
他の部分もシンサレート吸音シートを詰めておきます。大きな箇所は、...
- リアハッチのデッドニング・防音対策その2(アクア)
-
アウター側にもノイサス制振シートを貼っていきます。制振シートを施...
エンジンルーム
- バルクヘッドとカウルトップ部の防音対策その3(アクア)
-
カウルトップの裏面にも、ゼトロ耐熱吸音シートを貼り付けました。雨...
- バルクヘッドとカウルトップ部の防音対策その2(アクア)
-
ワイパーに繋がっていたコネクターを外します。雨水が流れる部分が外...