デッドニング・防音工房からのお知らせ
- 2023/11/28
- ■□■□■ ゼトロ耐熱吸音シートプレゼントキャンペーン! ■□■□■
期間中に商品代金8000円お買い上げ毎にもれなく
ゼトロ耐熱吸音シートを1枚プレゼント!
※サイズ:10mm×250mm×420mm
※プレゼントは商品代金8000円お買い上げ毎に1枚。
※送料や代引き手数料等は含まれません。商品代金のみの金額での判定となります。
[対象ご購入期間] 2023年11月28日(火) 0:00 ~ 2023年12月3日(日) 23:59
※弊社システム時間での判定となりますので開始間際・終了間際のお買い物においてイベント適応外となることがあります。
ある程度の余裕をもってお買い物頂きますようお願い致します。
- 2023/10/01
- 弊社はインボイス制度・適格請求書発行事業者(No:T3-1200-0111-9279)です。対応の適格請求書がご利用の際は、ご用命時にコメントにてお知らせください。
適格請求書を商品と同梱にて発送させて頂きます。
- 2021/02/10
- 2021年2月10日以降の商品の発送に関しまして、特段の事情がない限りは佐川急便様で発送させて頂きます。
予めご了承下さい。
取り扱い商品
クチコミ
-
-
レアルシルト・ディフュージョン拡散シート
【評価:4】 良い Name:ren Date:2023/11/22 07:14
- メリットとしては背面に逃げた音を前面に押し返してくれて ドア内部をスピーカーボ...more
- クチコミを見る
-
-
エプトシーラー防音シート特大
【評価:4】 良い Name:パパ太郎 Date:2023/11/10 18:43
- 車のデッドニングで制振シートの上に使用しました。室内でに入ってくるザラついた音が...more
- クチコミを見る
-
-
Noisus-ノイサス-制振シート
【評価:5】 大変良い Name:taka Date:2023/11/09 13:45
- 比較的安価にもかかわらず、作業性、制振力ともに満足できるものです。 ドア4枚と...more
- クチコミを見る
-
-
Noisus-ノイサス-制振シート
【評価:4】 良い Name:A3 Date:2023/10/28 07:39
- 迅速な対応ありがとうございました。 機会がありましたらまたお願いします。...more
- クチコミを見る
デッドニング・防音対策の参考例
フロア
フロアの対策例一覧- トランク部のデッドニング・防音対策(アクア)
-
アクアはエンジンを使っての走行中、結構音がします。マフラー近辺か...
- リアシートのデッドニング・防音対策(86、BRZ)
-
リア周りを外しているついでに、リアシート部分も防音対策しました鉄...
天井
天井の対策例一覧- ルーフのデッドニング・防音対策 その2(86、BRZ)
-
Aピラーを取り外します。上から引っ張ると、写真のクリップが出てき...
- ルーフのデッドニング・防音対策 その3(86、BRZ)
-
外した天井に、3Mのシンサレート吸音シートを全面貼りします。吸音...
ドア
ドアの対策例一覧- リアハッチのデッドニング・防音対策その2(アクア)
-
アウター側にもノイサス制振シートを貼っていきます。制振シートを施...
- リアハッチのデッドニング・防音対策その1(アクア)
-
リアハッチを防音対策しました。ワゴンRで施工した際、かなりロード...
エンジンルーム
エンジンルームの対策例一覧- ボンネットのデッドニング、防音対策(アクア)
-
ボンネット裏の防音対策を行いました。エンジン音の軽減と、ハイブリ...
- エンジンルーム側バルクヘッド上部の防音対策(デッドニング) その4[軽自動車:ワゴンR]
-
エンジンルーム側の状態です。上部にはゼトロ耐熱吸音シートが全面貼...
タイヤハウス
タイヤハウスの対策例一覧- 効果絶大!リアタイヤハウスのデッドニング・防音対策(86、BRZ)
-
リアのタイヤハウスを防音対策しました。ここは今までの中で一番効果...
- 運転席側フロントタイヤハウスのロードノイズ防音対策 その2[軽自動車:ワゴンR]
-
ドアとの隔壁部分に遮音の為に、ノイサス耐熱制振シートを出来るだけ...
ピラー
ピラーの対策例一覧- Bピラーのデッドニング・防音対策(86、BRZ)
-
スピーカー周りを外したついでに、Bピラーの防音対策をしました。左...
- 運転席側Bピラーの防音対策(デッドニング) その3[軽自動車:ワゴンR]
-
インナーパネルにノイサス 高比重遮音シートを全面施工します。上部...
その他
その他の対策例一覧- リアスピーカー周りの防音対策、デッドニング(86、BRZ)
-
リアスピーカー裏を防音対策、デッドニングを行います。この部分、タ...
- 運転席キックパネルの防音対策(プリウスα)
-
キックパネルの防音対策です。これも定番ではありますが、一応今更や...