中高音域を引き出す新素材 レアルシルト・ディフュージョン拡散シート

レアルシルト・ディフュージョン拡散シート

レアルシルト・ディフュージョン拡散シート クチコミ高評価!
中高音域を引き出す新素材
遮音性能:-13dB
※社内テストによる
サイズ:140mm x 420mm x 12mm
JAN:4580651660021

※目安として、ドアのスピーカー裏、1箇所に付き、1枚程度使用します。
※本製品は吸水性がありませんので、雨天時も音質が変わる事はありません。また腐食する事もありません。

販売価格:1,480円/枚(税込)
評価平均 4.8 (評価平均 4.8)
レアルシルト・ディフュージョン拡散シートをご購入頂いたお客様は次の商品もよく一緒にご購入されています
  • Noisus-ノイサス-耐熱制振シート
  • レアルシルト 超・制振シート 2枚セット
  • シンサレート吸音シート
>>スマホ版ページはこちら

中高音域を効果的に引き出す新素材「レアルシルト ディフュージョン」

ホーム用スピーカーをはじめモニタースピーカーなど多くのスピーカーシステムでは スピーカーBOXの内部にフェルトやグラスウールなどの吸音材が貼られています。 吸音材は「箱鳴りの減少」「定在波の緩和」や、スピーカーユニット背部にかかる空 気圧を整えることで「音色」「音離れ」「歪の低減」などの音質向上の役割を担っています。 これまで,カーオーディオの音響材料は 「スピーカー背面から発生する逆相音の遮断」や車のドアを スピーカーBOXとして用いるために起こる「共振音・箱鳴り等の歪成分の低減」などをその主な役割としてきました。

しかし「定在波の緩和」や「ステレオ効果の向上」「音色」「音離れ」等に対しての コントロールは、激しい温度変化、雨水など極めて厳しい環境をクリアーしなければ ならず、同時に軽量であることは極めて困難で、そのような製品はアフターマーケット や自動車メーカー純正品にも存在しませんでした。新登場『レアルシルト ディフュージョン』 は車輌ドア内部の厳しい環境を克服すると共に 「拡散・吸収・反射」の 物理的な三要素で音質の向上をはかる事を可能にしました。人間の耳に最も聞こえ やすい1 k Hz~2 k Hz付近の音楽情報を著しく向上させ、音楽の明瞭度と繊細な 音楽表現をより高める新素材です。

レアルシルト ディフュージョン拡散シートの表面加工
表面加工
レアルシルト ディフュージョン拡散シートのこの表面特殊加工がドアやスピーカーボックス内部の音の拡散・吸収・反射をコントロールして高音質を実現します。

吸音・反射・拡散の違い

レアルシルト ディフュージョンの拡散効果は 図1のように素材に刻まれたアコースティック ストライプの角度と細かな気泡が各方向から入射した音を広範囲かつ不均等に拡散放射させます。
図2の反射効果はオレフィン系硬質発砲体表面のPET不織布の平坦部が入射した音をほとん ど弱めずに反射分散させます。
図3の吸収効果は独立気泡素材の柔らかい発泡内面部が直接音を吸収し弱めます。 カーオーディオでスピーカーに求める音の指向性は,リスナーに対して90度という超難題を 日常的に要求します。 「レアルシルト ディフュージョン」はドア内部の音を物理的に分散し, 不要な定在波の影響を低減させることにより,スピーカー取付け位置の制約から余儀なくされ ていた中高音の指向性による情報の損失を緩和させ,カーオーディオの音楽表現をより高めます。

吸音・反射・拡散の違いのイメージ

厳選素材

『レアルシルト ディフュージョン』は積水化学工業株式会社が開発した世界初の硬質発泡体 「ゼットロン」を採用。ゼットロンはラグビーボール状の気泡が厚さ方向に整列していること が特長で、圧縮に強くかつ柔軟に曲げることができるため、ドア内部等の曲面に貼り付けが可能 です。このゼットロンを素材としてイース・コーポレーションが音質改善効果を図る特殊加工 を施し『レアルシルト ディフュージョン』が誕生しました。

レアルシルト ディフュージョン拡散シートの評価結果グラフ

簡単・自在に貼付が可能

レアルシルト ディフュージョン拡散シートは扱い易いサイズである幅140mm 長さ420mm なので、そのままでもドアのサービスホールや スピーカー取付穴からの貼付が可能です。 また必要な形やサイズにあわせてカッターやハサミで簡単にカッティングができ、裏面に粘着材が ついている素材は柔軟性があるので多少の曲面でもカバーします。鉄、アルミ、木質ボード、FRP などあらゆる素材 との接着が可能です。

レアルシルト ディフュージョン拡散シートのドアへの貼付けイメージ

安心施工

レアルシルト ディフュージョン拡散シートは雨水を吸い込まない素材を使っているので、ドア内部にも安心して使用できます。

レアルシルト ディフュージョン拡散シートのドアのサービスホールへの貼付けイメージ1 レアルシルト ディフュージョン拡散シートのドアのサービスホールへの貼付けイメージ2

軽量設計

レアルシルト ディフュージョン拡散シートの1枚(厚さ12mm 幅140mm 長さ420mm)あたりの重量は わずか45g と超軽量。
制振材貼合後に追加施工しても車重を気にすることはありません。

>>スマホ版ページはこちら

レアルシルト・ディフュージョン拡散シートのクチコミ(全29件中最新5件)

レアルシルト・ディフュージョン拡散シートのクチコミ一覧へ
レアルシルト・ディフュージョン拡散シートのクチコミ投稿フォームへ

評価 5【評価:5】大変良い Name    Date
後部両ドアーの 内張内に貼り付けましたが、貼り付け後、中音と低音に変化が有り従...more
クチコミ内容を見る
評価 5【評価:5】大変良い Name :きこうし  Date :2021/04/09 15:23
今まで使っていたウレタン素材の拡散シートは雨水でグッチョリなっていましたが、こち...more
クチコミ内容を見る
評価 5【評価:5】大変良い Name :あかひよこ  Date :2019/12/15 09:40
エーモンのスポンジから交換でスイフトスポーツZC33Sに施工しました。1枚を半分...more
クチコミ内容を見る
評価 5【評価:5】大変良い Name :KAZ  Date :2019/07/29 23:45
インプレッサG4(GK6)のドア4枚に施工しました。主にスピーカー真裏に貼付しま...more
クチコミ内容を見る
評価 5【評価:5】大変良い Name :ゆうちゃん  Date :2019/06/01 20:35
レジェトレックス、エプトシーラーと一緒に購入して、初ドアデッドニングに使用しまし...more
クチコミ内容を見る

レアルシルト・ディフュージョン拡散シートを使用したデッドニング・防音対策の参考例

ドア

リアドア助手席側のデッドニング&防音対策 その4[軽自動車:ワゴンR]
リアドア助手席側のデッドニング&防音対策 その4[軽自動車:ワゴンR] サービスホールを塞いだインナーパネルに、ノイサス 高比重遮音シー...
リアドア助手席側のデッドニング&防音対策 その3[軽自動車:ワゴンR]
リアドア助手席側のデッドニング&防音対策 その3[軽自動車:ワゴンR] アウターパネルに、レアルシルト超・制振シートを貼っていきます。可...
デッドニング・防音工房[TOP]
取り扱い商品一覧
Noisus-ノイサス-耐熱制振シート
Noisus-ノイサス-高比重遮音シート
Noisus-ノイサス-制振シート
レアルシルト 超・制振シート
レアルシルト 超・制振シート 2枚セット
レアルシルト 超・制振シート 8枚セット
レアルシルト 超・制振シート 16枚セット
レアルシルト・ディフュージョン拡散シート
レジェトレックス制振シート
エプトシーラー防音シート特大
エプトシーラー防音シート大
エプトシーラー防音シート中
エプトシーラー防音シート標準
エプトシーラー防音テープ
ゼトロ耐熱吸音シート
ゼトロ耐熱吸音シート特大
ゼトロ耐熱吸音シート極厚
シンサレート吸音シート
オトナシート(5枚入)
ノックスドール3100(Noxudol3100)缶タイプ
ノックスドールオートプラストーン
ラバーチッピング防音スプレーNX483
デッドニングローラー
カークリップはずし3510 エーモン製
内張りはがし1427 エーモン製
パネルはがし1498 エーモン製
パネルはがしロング1499 エーモン製
内張りはがし 2way3507 エーモン製
内張りはがし ハイアングル3506 エーモン製
内張りはがし ストレート3503 エーモン製
内張りはがし スタンダード3504 エーモン製
カートの中身をみる
佐川急便e-コレクト対応



▲ページTOPへ