エンジンルーム側バルクヘッド下側の防音対策 (プリウスα)
エンジンルーム側のバルクヘッド下側の防音対策を行います。
ここはエンジン音もさることながら、ロードノイズ軽減も期待出来ますので、是非施工してください。
まずはフロントをジャッキアップします。
※ジャッキアップ後は、安全の為にリジッドラック等で固定するようにしてください。
裏側のエンジンアンダーカバーを外します。
バルクヘッド周辺の部分だけでOKです。
プリウスαの場合、クリップで止まっているだけです。
エンジンルーム側のバルクヘッドに、手が届く範囲でゼトロ耐熱吸音シートを貼り付けます。
ゼトロ耐熱吸音シートは必ずスプレー糊等で外れない様に貼り付けてください。
※マフラーや、エンジンに触れないようにしてください。
手が届く範囲でゼトロ耐熱吸音シートを貼り付けます。
割と貼れる範囲は少ないです。
一通りゼトロ耐熱吸音シートを貼り終わったら、エンジンアンダーカバーを元に戻します。
効果は施工面積の割りに大きいです。
ロードノイズが極端に減りました。
是非ジャッキアップする機会があれば、トライしてみてください。
今回使用したデッドニング・防音資材