ボディ裏側の防音(デッドニング)対策(マークX)
みんから「防音おたく」さんの施工事例となります。どうしてもボディの底面からの音が最近気になってたので、正月休みを利用してボディ裏側の防音対策を実行しました。
まずは、ジャッキアップをして、作業スペースの確保です。
前の席のサイドのプラスチックを外します。
引っ張るだけなので簡単に外れます。
後ろの席のサイドのプラスチックを外します。
引っ張るだけなので簡単に外れます。
裏側には元々メーカーで防音対策されてますが、結構されてない所が多いです。
マフラーや駆動系等にかからないようにビートソニックノイズレデューサー防音スプレーBP-DSNRを吹き付けます。
真上への吹き付けの為、手早くやらないと結構たれてきます。さっと薄く何重にも塗り重ねるかんじで塗ります。
結構手がベトベトになっちゃいました。。。
手や服についたら取るのが大変なので、なんらかの装備をした方がいいです。。。
後は反対側も同じ要領で施工します。
効果はかなりありました!
底から聞こえていたノイズ関係がほぼ消えた感じです。
やっぱビートソニックノイズレデューサー防音スプレーBP-DSNR、いい仕事してくれます!!