天井の対策例 - ルーフのデッドニング・防音対策 その2(86、BRZ)

ルーフのデッドニング・防音対策 その2(86、BRZ)

■天井■ ルーフのデッドニング・防音対策 その2(86、BRZ) [写真1] Aピラーを取り外します。 上から引っ張ると、写真のクリップが出てきますので、クリップを90度回転させて外します。
その後Aピラーを根元から外します。

■天井■ ルーフのデッドニング・防音対策 その2(86、BRZ) [写真2] ドアモールも外します。
引っ張れば外れますので、くいっと引っ張ってください。

■天井■ ルーフのデッドニング・防音対策 その2(86、BRZ) [写真3] 後ろ側のクリップ
これが中々外れず。。。

■天井■ ルーフのデッドニング・防音対策 その2(86、BRZ) [写真4] こんな構造になってました。
白い部分も一緒に外します。

■天井■ ルーフのデッドニング・防音対策 その2(86、BRZ) [写真5] 天井の裏に、配線が張り付けてあります。
そこそこ数がありますので、全部外します。

やっと天井が外れました。
で、運転席/助手席から出そうとすると、デカいので出ませんでした(ノД`)・゜・。
トランクから引っ張りだした方がよさそうです。
自分は折り曲げて運転席から出しました( *´艸`)
折り目は特につきませんでした。

今回使用したデッドニング・防音資材

デッドニング・防音工房[TOP]
取り扱い商品一覧
Noisus-ノイサス-耐熱制振シート
Noisus-ノイサス-高比重遮音シート
Noisus-ノイサス-制振シート
レアルシルト 超・制振シート
レアルシルト 超・制振シート 2枚セット
レアルシルト 超・制振シート 8枚セット
レアルシルト 超・制振シート 16枚セット
レアルシルト・ディフュージョン拡散シート
レジェトレックス制振シート
エプトシーラー防音シート特大
エプトシーラー防音シート大
エプトシーラー防音シート中
エプトシーラー防音シート標準
エプトシーラー防音テープ
ゼトロ耐熱吸音シート
ゼトロ耐熱吸音シート特大
ゼトロ耐熱吸音シート極厚
シンサレート吸音シート
オトナシート(5枚入)
ノックスドール3100(Noxudol3100)缶タイプ
ノックスドールオートプラストーン
ラバーチッピング防音スプレーNX483
デッドニングローラー
カークリップはずし3510 エーモン製
内張りはがし1427 エーモン製
パネルはがし1498 エーモン製
パネルはがしロング1499 エーモン製
内張りはがし 2way3507 エーモン製
内張りはがし ハイアングル3506 エーモン製
内張りはがし ストレート3503 エーモン製
内張りはがし スタンダード3504 エーモン製
カートの中身をみる
佐川急便e-コレクト対応



▲ページTOPへ