タイヤハウスの対策例 - スペアタイヤ収納部、上部の施工追加(プリウスα)

スペアタイヤ収納部、上部の施工追加(プリウスα)

■タイヤハウス■ スペアタイヤ収納部、上部の施工追加(プリウスα) [写真1]スペアタイヤ収納部の後ろ側、上側をほったらかしにしてたので、ついでに施工しました。
一応パネルは外さずに、施工できる所迄を施工しています。

■タイヤハウス■ スペアタイヤ収納部、上部の施工追加(プリウスα) [写真2]まずレジェトレックス制振シートを貼ります。
この部分にはホールが多数空いているので、シンサレート吸音シートも詰めておけば、より効果的です。

■タイヤハウス■ スペアタイヤ収納部、上部の施工追加(プリウスα) [写真3]エプトシーラーを施工します。
上部に関しては、それ程ノイズの侵入場所になりにくいと思われますので、エプトシーラーで十分です。

一応気休め程度ですが、残っている部分があると、気になるので、ついでに施工した感じです。

本来であれば、スペアタイヤ収納部を施工した際に施工すべき所になります。

今回使用したデッドニング・防音資材

デッドニング・防音工房[TOP]
取り扱い商品一覧
Noisus-ノイサス-耐熱制振シート
Noisus-ノイサス-高比重遮音シート
Noisus-ノイサス-制振シート
レアルシルト 超・制振シート
レアルシルト 超・制振シート 2枚セット
レアルシルト 超・制振シート 8枚セット
レアルシルト 超・制振シート 16枚セット
レアルシルト・ディフュージョン拡散シート
レジェトレックス制振シート
エプトシーラー防音シート特大
エプトシーラー防音シート大
エプトシーラー防音シート中
エプトシーラー防音シート標準
エプトシーラー防音テープ
ゼトロ耐熱吸音シート
ゼトロ耐熱吸音シート特大
ゼトロ耐熱吸音シート極厚
シンサレート吸音シート
オトナシート(5枚入)
ノックスドール3100(Noxudol3100)缶タイプ
ノックスドールオートプラストーン
ラバーチッピング防音スプレーNX483
デッドニングローラー
カークリップはずし3510 エーモン製
内張りはがし1427 エーモン製
パネルはがし1498 エーモン製
パネルはがしロング1499 エーモン製
内張りはがし 2way3507 エーモン製
内張りはがし ハイアングル3506 エーモン製
内張りはがし ストレート3503 エーモン製
内張りはがし スタンダード3504 エーモン製
カートの中身をみる
佐川急便e-コレクト対応



▲ページTOPへ