デッドニング遮音性能の高みへ! Noisus-ノイサス高比重遮音シート極
Noisus-ノイサス高比重遮音シート極
-
- デッドニング遮音性能の高みへ!
デッドニング(デットニング)用高比重遮音材(遮音・制振)
サイズ:250mm x 490mm x 5.1mm
重量:約1721g/枚
・フロアや車内側バルクヘッド、タイヤハウスの施工などに向いています。
・アルミ層もあり、制振、遮音性能とも最高峰を目指したデッドニングシートです。
・フロア等の場合、本製品を施工した上に、ゼトロ耐熱吸音シートを貼り付ける事により、大幅にノイズを軽減出来ます。
※本製品をエンジンルームやマフラー、触媒等、非常に高温になる場所へ直接施工は行わないでください。最悪発火する恐れがあります
※ブチルゴムは、輸送時の温度や加重等の要因で、側面から吐出する場合がございます。
※アルミ層で手を切る恐れがあります。取り扱いの際は、手袋等をご利用頂き、ご注意頂く様に願います。
※重量がありますので、鉄板のみの面に施工した場合、鉄板が歪む可能性があります。
※素材の自重で輸送や梱包時、アルミ層に若干のシワが入ります。性能、施工には支障ございません。
※アウターやルーフ等の外装の裏側等への施工は避けてください。
生産国:日本
本製品は、以下の日本及びEU、世界の物質規制に対応しております。
・製品含有化学物質管理ガイドライン
・化学物質管理促進法
・REACH規制
・GADSL
Noisus-ノイサス-はウェブシステムズ株式会社の登録商標です。
JAN:4580651660304
-
販売価格:3,480円/枚(税込)
2025年09月20日~2025年09月30日迄
期間限定特価:2,958円/枚(税込)
<<送料一覧を表示する>>
>>PC版ページはこちら
Noisus-ノイサス-シリーズの特徴
Noisus-ノイサス-シリーズは、弊社デッドニング防音工房が商品企画を行った自社オリジナル商品で、性能面においてこだわりぬいた仕様を実現させた商品のシリーズです。
制振、遮音性能を追求して極めた、超高比重遮音モデルの強化版
施工のし易さを重視しながら、遮音性能を極限まで追求した、高性能モデル。
2mm厚でありながら、
比重2.7±0.2という高比重を実現。
類似商品のレジェトレックス制振シートで、概ね
比重1.4ですので、遮音の性能差は
2倍!
鉛に限りなく近い遮音性能を発揮します!
かつてない高次元の遮音性能を発揮する素材が誕生しました!
更に厚さを5.1mmと従来品の2.55倍の厚みとし、拘束帯をアルミに変更する事により、制振、遮音特性の更なる高みを極めた逸品です!
ノイサス高比重遮音シート2.0mm厚と比べても、厚みの違いは明白です。
←左がノイサス高比重遮音シート極、右がノイサス高比重遮音シート→
お勧めの施工場所
Noisus-ノイサス-高比重遮音シート極は遮音性能が飛躍的に高い素材ですので、車両のフロアや、タイヤハウス、トランクルーム等
音の侵入経路となる部分に直接施工する事により、より大きな効果を得る事が出来ます。
基材がブチルゴムを採用。拘束帯はアルミを採用しており、制振効果も非常に高い為、万能にご利用頂けます。
Noisus-ノイサス-高比重遮音シート極の遮音性能
試験結果でもノイサス制振シート1.6mm厚やノイサス高比重遮音シート2.0mm厚より遥かに高い遮音性能を確認しております
施工は簡単!貼るだけでOK!
裏面は粘着タイプのため接着剤が不要です。剥離紙を剥がして貼り付けるだけ!
※施工面は脱脂した後、施工するようにしてください。
特長
・比重2.7±0.2と高い比重を実現した制振遮音材です。
・厚みも5.1と従来品の2.55倍とする事により、より制振、遮音対策を極める事が出来ます。
・裏面は粘着タイプのため接着剤が不要です。
・粘着面/特殊ゴム系粘着剤
・拘束帯/アルミ層
※アルミ層で手を切る恐れがあります。取り扱いの際は、手袋等をご利用頂き、ご注意頂く様に願います。
※非常に重たい素材となりますので、薄い強度の低い鉄板に貼り付けた場合、重みで変形する恐れも想定されます。
※本製品をエンジンルームやマフラー、触媒等、非常に高温になる場所へ直接施工は行わないでください。最悪発火する恐れがあります
※素材の自重で輸送や梱包時、アルミ層に若干のシワが入ります。性能、施工には支障ございません
>>PC版ページはこちら
クチコミ