あなたの快適カーライフをサポート
デッドニング・防音工房

フロア・ドア・エンジンルーム・天井・タイヤハウス等の デッドニング・防音対策の施工方法の参考例を公開しています。
制振材・吸音材・遮音材でDIYして車内の静音性をアップしましょう!
オーディオの音質も改善されますよ!

フロアの対策例 - フロアフロント部のロードノイズ対策 その5 コンソールの防音材施工(プリウスα)

フロアフロント部のロードノイズ対策 その5 コンソールの防音材施工(プリウスα)

■フロア■ フロアフロント部のロードノイズ対策 その5 コンソールの防音材施工(プリウスα) [写真36]エアコンパネル下側のパネル裏側にシンサレート吸音シートを貼り付けます。

■フロア■ フロアフロント部のロードノイズ対策 その5 コンソールの防音材施工(プリウスα) [写真36]ハンドル下側のパネルも外して、シンサレート吸音シートを貼り付けます。
このパネルは、エアコンパネルと、ETCの取り付け部分のパネル、アンダーカバーを外さないと取れない構造になっています。

■フロア■ フロアフロント部のロードノイズ対策 その5 コンソールの防音材施工(プリウスα) [写真36]センターコンソール前方のパネルにシンサレート吸音シートを貼り付けます。

■フロア■ フロアフロント部のロードノイズ対策 その5 コンソールの防音材施工(プリウスα) [写真36]センターコンソール上部のカップフォルダー裏側にもシンサレート吸音シートを貼り付けます。

■フロア■ フロアフロント部のロードノイズ対策 その5 コンソールの防音材施工(プリウスα) [写真36]センターコンソール裏側全体的にシンサレート吸音シートを貼り付けます。

ネジ穴を塞がないように注意してください。

■フロア■ フロアフロント部のロードノイズ対策 その5 コンソールの防音材施工(プリウスα) [写真36]アンダーカバーにもシンサレート吸音シートを貼り付けます。

■フロア■ フロアフロント部のロードノイズ対策 その5 コンソールの防音材施工(プリウスα) [写真36]コンソール等全てのパネルを戻せば完成です。

この作業で、フロント部分の振動、ロードノイズが格段に軽減します。

エンジン音も多少小さくなります。

オススメです!!

今回使用したデッドニング・防音資材

▲ページTOPへ