フロア・ドア・エンジンルーム・天井・タイヤハウス等の デッドニング・防音対策の施工方法の参考例を公開しています。 制振材・吸音材・遮音材でDIYして車内の静音性をアップしましょう! オーディオの音質も改善されますよ!
フロントシートを取り外します。左右とも同じ内容です。
まずシートレール前方のカバーを引っ張り外し、ネジを外します。
シートレール後方のカバーを引っ張り外し、ネジを外します。
シート裏側に配線があります。
シートを斜めにするなりして、作業し易くして行ってください。
コネクターが2つ、配線を止めているクリップを1つ外せば、配線は取り外せます。
これでシートは外せますので、レールで内張りに傷が付かないように、邪魔にならない所に置いておきます。