あなたの快適カーライフをサポート
デッドニング・防音工房

フロア・ドア・エンジンルーム・天井・タイヤハウス等の デッドニング・防音対策の施工方法の参考例を公開しています。
制振材・吸音材・遮音材でDIYして車内の静音性をアップしましょう!
オーディオの音質も改善されますよ!

フロアの対策例 - トランクのデッドニング(防音対策)3日目(マークX)

トランクのデッドニング(防音対策)3日目(マークX)

みんから「防音おたく」さんの施工事例となります。
■フロア■ トランクのデッドニング(防音対策)3日目(マークX) [写真36]スペアタイヤを入れている底面にレアルシルト・アブソーブ静寂シートを貼ります。

■フロア■ トランクのデッドニング(防音対策)3日目(マークX) [写真36]側面にレジェトレックス制振シートを貼ります。

■フロア■ トランクのデッドニング(防音対策)3日目(マークX) [写真36]側面に隙間がないようにエプトシーラー防音シートを貼ります。
手持ちのゼトロ耐熱吸音シートがないので、トランクルームの防音対策は次回に持ち越しです。。。
次回で終了できそうです!

今回使用したデッドニング・防音資材

▲ページTOPへ