フロア・ドア・エンジンルーム・天井・タイヤハウス等の デッドニング・防音対策の施工方法の参考例を公開しています。 制振材・吸音材・遮音材でDIYして車内の静音性をアップしましょう! オーディオの音質も改善されますよ!
みんから「防音おたく」さんの施工事例となります。フロアーからまだどうしても音が上がってくるので、ボディー裏側から遮音性能がある素材で音を防いでみます。
水を吸わずに遮音性のある素材として、レジェトレックスをチョイス。フロアー裏側に貼ってきます。
反対側もはります。これだけ貼ると車内側の防音対策をそれなりになってないと、こもった感じの音がするようになるので注意です。
マフラーがある部分は後日鉄板を外してゼトロ耐熱吸音シートで施工します。ソケットレンチ買ってこなくちゃ。。。