フロア・ドア・エンジンルーム・天井・タイヤハウス等の デッドニング・防音対策の施工方法の参考例を公開しています。 制振材・吸音材・遮音材でDIYして車内の静音性をアップしましょう! オーディオの音質も改善されますよ!
キックパネルの防音対策です。これも定番ではありますが、一応今更やっておきました。まずはパネルを外します。プリウスαの場合、奥に六角ネジ、手前2か所がクリップで止まっているだけです。
パネル裏側には、安価な吸音材が申し訳なさそうに貼られてました。メーカーがわざわざ標準で防音材を施工している場所は、その車種にとって、防音効果が非常に有効な場所とも言えます。これを剥がして、シンサレート吸音シートに張り替えます。
シンサレート吸音シートを全体的に貼りつけます。
後は元に戻せばOKです。