あなたの快適カーライフをサポート
デッドニング・防音工房

フロア・ドア・エンジンルーム・天井・タイヤハウス等の デッドニング・防音対策の施工方法の参考例を公開しています。
制振材・吸音材・遮音材でDIYして車内の静音性をアップしましょう!
オーディオの音質も改善されますよ!

ドアの対策例 - 運転席側ドアパッキン部防音対策(プリウスα)

運転席側ドアパッキン部防音対策(プリウスα)

■ドア■ 運転席側ドアパッキン部防音対策(プリウスα) [写真37]ドアの淵にゴムのパッキンが通常施工されています。
車種によってこのゴムが一重・二重に取り付けられています。
これ自体の役割は、車内への水/風の浸入や防音対策の為に取り付けられています。

これらをエプトシーラー防音テープを使って補強します。

まずはドアの下側。日産のリーフでは、この部分にロードノイズ対策でゴムパッキンがついてます。

■ドア■ 運転席側ドアパッキン部防音対策(プリウスα) [写真37]車両本体とドアでエプトシーラー防音テープを挟む感じになるように貼り付けます。
出来るだけ既存パッキンの横に貼る様にします。

■ドア■ 運転席側ドアパッキン部防音対策(プリウスα) [写真37]ドアのBピラー分にも貼ります。

■ドア■ 運転席側ドアパッキン部防音対策(プリウスα) [写真37]車両側に貼ると目立つので、なるべくドア側に貼った方が違和感が少ないと思います。

■ドア■ 運転席側ドアパッキン部防音対策(プリウスα) [写真37]ドアの前方にも貼ります。

■ドア■ 運転席側ドアパッキン部防音対策(プリウスα) [写真37]もし隙間に対し、エプトシーラー防音テープの厚みが足りない時は、2重に施工してください。

■ドア■ 運転席側ドアパッキン部防音対策(プリウスα) [写真37]ドア側に貼れるだけのスペースがない為、車両側に貼ってみました。

■ドア■ 運転席側ドアパッキン部防音対策(プリウスα) [写真37]下側から繋がるように貼っていきます。

効果の程ですが、ドアの隙間部分から漏れて入ってきていた音が一ランク下がった感じです。
それ以上に雨の日にBピラー部分に流れる雨水の音が軽減されたのが個人的には大きいです。

施工も楽ですので、やっておいて損はないと思います。

今回使用したデッドニング・防音資材

▲ページTOPへ