あなたの快適カーライフをサポート
デッドニング・防音工房

フロア・ドア・エンジンルーム・天井・タイヤハウス等の デッドニング・防音対策の施工方法の参考例を公開しています。
制振材・吸音材・遮音材でDIYして車内の静音性をアップしましょう!
オーディオの音質も改善されますよ!

タイヤハウスの対策例 - タイヤハウスのロードノイズ対策:右フロント編 その1 (プリウスα)

タイヤハウスのロードノイズ対策:右フロント編 その1 (プリウスα)

■タイヤハウス■ タイヤハウスのロードノイズ対策:右フロント編 その1 (プリウスα) [写真37]タイヤハウス全体を防音対策します。
プリウスαのSグレードの場合、ホイールキャップが付いてるので外します。
ホイールキャップを思いっきり引っ張って外します。
車のマニュアルにはレンチの反対側を溝に突っ込んで外すように記載されてますが、アルミに傷がついて、更に外れませんでした。

外した後、ナットを緩めます。

■タイヤハウス■ タイヤハウスのロードノイズ対策:右フロント編 その1 (プリウスα) [写真37]ジャッキアップして、タイヤが浮いた地点で、ナットを外します。
全て外したら、タイヤを外します。

■タイヤハウス■ タイヤハウスのロードノイズ対策:右フロント編 その1 (プリウスα) [写真37]外すとこの様な感じです。

鉄板の側面は割りと対策されてますが、上部は鉄板そのものです。。。

タイヤハウス裏側のパネルを外します。

■タイヤハウス■ タイヤハウスのロードノイズ対策:右フロント編 その1 (プリウスα) [写真37]クリップとネジで止めてありますので、外していきます。
クリップは、センター部分を内張り剥がし等で起こしてから、クリップ全体を引き抜きます。

■タイヤハウス■ タイヤハウスのロードノイズ対策:右フロント編 その1 (プリウスα) [写真37]前後底面にもクリップとネジがありますので、潜り込んで外します。

なお外しにくいクリップ等もありますので、クリップの構造を見ながら、必要であれば、ラジオペンチ等を使って外します。

■タイヤハウス■ タイヤハウスのロードノイズ対策:右フロント編 その1 (プリウスα) [写真37]外したパネルです。
上部にシンサレートの上部を耐熱加工した物が貼ってありました。

■タイヤハウス■ タイヤハウスのロードノイズ対策:右フロント編 その1 (プリウスα) [写真37]ここはフロントドアとの間の壁になってます。
プラスチック製でクリップ.3箇所で止まってます。
今回は外しません。

■タイヤハウス■ タイヤハウスのロードノイズ対策:右フロント編 その1 (プリウスα) [写真37]ちなみに外すとこんな感じです。

今回使用したデッドニング・防音資材

▲ページTOPへ