ドアの対策例 - リアハッチゲートの防音対策 その1(プリウスα)

リアハッチゲートの防音対策 その1(プリウスα)

■ドア■ リアハッチゲートの防音対策 その1(プリウスα) [写真1]リアハッチゲートの防音対策です。

リアハッチゲートを開けた状態で作業します。

■ドア■ リアハッチゲートの防音対策 その1(プリウスα) [写真2]一番奥の車体側の内張りを剥がします。
ここは手で引っ張っても簡単に外れます。

■ドア■ リアハッチゲートの防音対策 その1(プリウスα) [写真3]次にサイドを剥がします。
ここも手で引っ張っても簡単に外れます。

■ドア■ リアハッチゲートの防音対策 その1(プリウスα) [写真4]一番大きなメインのパネルを剥がします。
ここはクリップが多数使われてますので、浮く所から、内張り剥がしを入れて、クリップを外すようにします。
強引に引っ張りますと、クリップが破損したり、内張りが曲がってしまいます。

ここには純正で吸音材(シンサレート?)が貼られてました。

■ドア■ リアハッチゲートの防音対策 その1(プリウスα) [写真5]上部のパネルの裏側はこの様な感じです。

■ドア■ リアハッチゲートの防音対策 その1(プリウスα) [写真6]サイドのパネルの裏側はこの様な感じです。

■ドア■ リアハッチゲートの防音対策 その1(プリウスα) [写真7]インナーとアウターに制振材を貼ります。
今回はレジェトレックス制振シートを使用します。
握り拳位の大きさの短冊状にカットします。

■ドア■ リアハッチゲートの防音対策 その1(プリウスα) [写真8]アウターパネルにレジェトレックス制振シート貼っていきます。
施工面積の50%程度隙間を空けてに貼れば十分効果があります。

それ以上の割合で貼っても効果に違いは出ません。

今回使用したデッドニング・防音資材

デッドニング・防音工房[TOP]
取り扱い商品一覧
Noisus-ノイサス耐熱制振シート
Noisus-ノイサス耐熱制振シート 3枚セット
Noisus-ノイサス耐熱制振シート 5枚セット
Noisus-ノイサス高比重遮音シート
Noisus-ノイサス高比重遮音シート 3枚セット
Noisus-ノイサス高比重遮音シート 5枚セット
Noisus-ノイサス制振シート
Noisus-ノイサス制振シート 3枚セット
Noisus-ノイサス制振シート 5枚セット
レアルシルト 超・制振シート
レアルシルト 超・制振シート 2枚セット
レアルシルト 超・制振シート 8枚セット
レアルシルト 超・制振シート 16枚セット
レアルシルト・ディフュージョン拡散シート
レジェトレックス制振シート
エプトシーラー防音シート特大
エプトシーラー防音シート大
エプトシーラー防音シート中
エプトシーラー防音シート標準
エプトシーラー防音テープ
ゼトロ耐熱吸音シート
ゼトロ耐熱吸音シート特大
ゼトロ耐熱吸音シート極厚
シンサレート吸音シート
オトナシート(5枚入)
ノックスドール3100(Noxudol3100)缶タイプ
ノックスドールオートプラストーン
ラバーチッピング防音スプレーNX483
デッドニングローラー
カークリップはずし3510 エーモン製
内張りはがし1427 エーモン製
パネルはがしロング1499 エーモン製
内張りはがし 2way3507 エーモン製
内張りはがし ハイアングル3506 エーモン製
内張りはがし ストレート3503 エーモン製
内張りはがし スタンダード3504 エーモン製
カートの中身をみる
佐川急便e-コレクト対応



▲ページTOPへ